
接着・コーティング用
SIFEL2000シリーズ
SIFEL2000シリーズは、1成分型の自己接着性を有する液状フッ素エラストマーです。金属・樹脂などの基材に塗布して加熱することにより、耐溶剤性、耐油性、耐薬品性、耐熱性に優れ、しかも非常に優れた低湿性を兼ね備えたゴム状の硬化物が得られます。
製品リスト
標準タイプ(加熱硬化型)
製品名 | SIFEL2618 | SIFEL2610 | SIFEL2617 | SIFEL2662 | SIFEL2614 | SIFEL2661 | SIFEL2670 | SIFEL2680 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特長 | - | - | - | チキソ性付与 | PPS接着 | チキソ性付与 PPS接着 |
チキソ性付与 PPS接着 |
チキソ性付与 PPS接着 |
硬化前物性 | ||||||||
外観 | 乳白色液状 | 乳白色液状 | 乳白色液状 | 乳白色液状 | 乳白色液状 | 乳白色液状 | 乳白色ペースト | 乳白色ペースト |
粘度 23ºC | 2.8Pa・s | 6.0Pa・s | 25Pa・s | 230Pa・s | 20Pa・s | 120Pa・s | 680Pa・s | 2,100Pa・s |
硬化後物性 (150ºC/1hr) | ||||||||
密度 23ºC | 1.77g/cm3 | 1.77g/cm3 | 1.85g/cm3 | 1.86g/cm3 | 1.85g/cm3 | 1.86g/cm3 | 1.86g/cm3 | 1.86g/cm3 |
硬さ Duro A | 34 | 35 | 28 | 38 | 25 | 30 | 44 | 45 |
引張強さ | 0.6MPa |
0.8MPa |
0.9MPa |
2.5MPa |
1.1MPa |
1.6MPa |
2.7MPa |
3.2MPa |
切断時伸び | 100% | 110% | 180% | 230% | 240% | 270% | 230% | 240% |
引張せん断接着強さ アルミニウム/アルミニウム [接着剤厚み] ※1 |
3.0MPa [0.08mm] |
3.0MPa [0.08mm] |
3.2MPa [0.08mm] |
1.8MPa [1mm] |
1.3MPa [1mm] |
2.0MPa [1mm] |
2.5MPa [1mm] |
2.2MPa [1mm] |
引張せん断接着強さ PPS/PPS [接着剤厚み] |
- | - | - | - | 1.5MPa (15kgf/cm2) [1mm] |
1.8MPa (18kgf/cm2) [1mm] |
1.9MPa (20kgf/cm2) [1mm] |
2.0MPa (20kgf/cm2) [1mm] |
※1 引張せん断強さは接着剤厚みによって異なります。
低温硬化シリーズ
製品名 | X-71-6046 | X-71-6207 A/B | X-71-6144 A/B | ||
---|---|---|---|---|---|
特長 | 1液接着タイプ | 2液低温接着タイプ | 2液密着タイプ | ||
試験項目 | - | A材 | B材 | A材 | B材 |
硬化前物性 | |||||
外観 | 乳白色液状 | 乳白色液状 | 乳白色液状 | 黒色液状 | 乳白色液状 |
粘度 23ºC | 280Pa・s | 25Pa・s | 34Pa・s | 54Pa・s | 50Pa・s |
硬化後物性 | |||||
硬化条件 | 100ºC/2hr | 80ºC/1hr | 23ºC/24hr | ||
密度 23ºC | 1.86g/cm3 | 1.85g/cm3 | 1.86g/cm3 | ||
硬さ Duro A | 40 | 13 | 34 | ||
引張強さ | 3.2MPa | 1.8MPa | 3.8MPa | ||
切断時伸び | 280% | 390% | 620% | ||
引張せん断接着強さ [接着剤厚み] |
1.2MPa (PBT、ベーク有) [1mm] |
1.5MPa (アルミ) [1mm] |
0.7MPa (アルミ;密着) [0.08mm] |
基材/硬化温度と接着性
項目 | 製品名 | X-71-6046 | X-71-6207A/B | ||
---|---|---|---|---|---|
硬化温度 | 標準(100ºC) | 低温(80ºC) | 標準(80ºC) | 低温(60ºC) | |
SUS | 1.8MPa (硬化時間:2hr) |
1.4MPa (硬化時間:8hr) |
1.5MPa (硬化時間:1hr) |
0.8MPa (硬化時間:4hr) |
|
AL | - | - | 1.5MPa (硬化時間:1hr) |
0.9MPa (硬化時間:4hr) |
|
PBT | 1.2MPa (硬化時間:2hr) |
1.1MPa (硬化時間:8hr) |
1.7MPa (硬化時間:1hr) |
0.5MPa (硬化時間:4hr) |
UV付加硬化タイプ
製品名 | X-71-6259 | |
---|---|---|
特長 | 1液UV室温硬化タイプ チキソ性付与 |
|
ご使用条件 | 積算光量:9,000mJ/cm2 (UV波長:365nm) |
|
硬化前物性 | ||
外観 | 乳白色液状 | |
粘度 23ºC | 67Pa・s | |
硬化後物性※ | ||
硬化条件 ※1 | 23ºC/24hr. | |
密度 23ºC | 1.85g/cm3 | |
硬さ Duro A | 39 | |
引張強さ | 1.6MPa | |
切断時伸び | 160% | |
引張せん断接着強さ PPS/PPS [接着剤厚み]※2 |
3.1MPa (プライマー使用) [0.08mm] |
※9,000mJ/cm2照射→23ºC×24hr.後
※1 加温により促進可能
※2 接着にはプライマーの併用が必要です。
X-70-550(プライマー) | 粘度: 0.61mm2/s(25ºC) 密度: 0.71g/cm3(25ºC) 外観: 黄色透明 |
---|
<<硬化条件・方法>>
X-71-6215 各種データ
特性
接着耐久データ
アルミ引張せん断接着強さ(SIFEL2617, 接着厚み: 0.08mm)
硬化前温度-粘度依存性データ
硬化前温度-粘度依存性データ(SIFEL2614)
耐溶剤性
耐薬品性
接着性
引張せん断接着強さの試験方法
SIFELを図のような条件で硬化させた後、引張試験機を用いて測定。
硬化条件: 付加反応型 150ºC×1hr
SIFELの厚み: 通常1mm (低粘度品は0.08mm)
接着面: 10×25mm2
引張速度: 50mm/min

電気特性
SIFEL2617 | フロロシリコーン | |
---|---|---|
体積抵抗率 MΩ・m | 1X107 | 1X103 |
絶縁破壊強さ kV/mm | 30 | 20 |
誘電率 50 Hz | 3.0 | 6 |
誘電正接 50Hz | 4X10-3 | 2X10-2 |
透湿性
(40ºC/90%RH)SIFEL2617 | フロロシリコーン | |
---|---|---|
透湿度(g/m2・24hr) | 5 | 50 |
イオン性不純物
イオン種 | |
---|---|
Na+, K+, NH4+, F-, Cl-, Br-, NO3-, SO42- |
各イオンにつき1ppm未満 |